寒中お見舞い申し上げます。
寒い日が続きますね。皆様くれぐれもご自愛下さい。
どこで昼寝してたんだい?
そんな精悍な顔してみても、
自慢の冬毛が汚れてますよ!
【本館の方に少し撮影に関する記事を書いてみました。少しでも皆様のヒントになれば幸いです。 WANGAN NEKO 】
| 固定リンク
参加しています。
写真家 星野俊光のオフィシャルホームページです。
『猫写真展案内ブログ』
注目の「猫写真展」をご紹介するブログです。
4タイトル写真展同時開催!
「東京湾岸のねこたち」
「東京・大阪2都猫物語」
「東京猫物語」
「うつくしきねこたち」
詳細は「東京猫物語」写真展案内ブログでご確認下さい。
ありがとうございました。終了いたしました。
コメント
寒中お見舞い申し上げます
今日の湾岸は雪景色で、いつもと違う情緒ある物語が撮れそうですね・・・
仕事してても落ち着かない事と察します
小田原は、暖かいので降ってないんです・・・
初めて見る雪は子猫にどう写っているんでしょうね。
私も、年明けから少しずつ撮影を再開し始めました。
冬のシーンを意識しながらあせらず撮って行きますね。(手がかじかまない程度に)
まだ、アルバムが出来るほどではありませんが少しずつブログにUPしていきます
奥様の事も心配ですが、元気が出るように近いうちに激励メール送っておきますね・・・
ハンドルネームをロメオ三世に変えました(意味なしですが)
投稿: ロメオ三世 | 2008年1月23日 (水) 14時09分
残念ながら、仕事をサボれる歳でも無いし、、、本当は、少しココロが揺れましたけどネ。
多分2月中旬にまた降るんじゃないかな。
その時は!!!
(現在都心は「雨」です。)
ロメオ3三世さま、色々ご心配頂きありがとうございました。家内もすっかり元気になりました。
って事で、今週末辺りから猫写の方、本格的に再開したいと思ってます。
『湘南のらねこ物語』の第二章、楽しみにしてる人も多いんじゃないかな。約半年も開いちゃいましたものネ。
ありがとうございました。
投稿: Hoshino | 2008年1月23日 (水) 14時31分
撮影にまつわるエトセトラ、読みました!初心者の私にとってはまだまだ高度な内容ですけど(汗)とても分かりやすくて、思わずプリントアウトしちゃいました。勉強しま〜す♪
投稿: nori | 2008年1月23日 (水) 23時20分
moriさま、こんにちわ。
感想をメールしてくれる人から「写真の話も大変参考になります」みたいなお言葉を頂くことも多いんで、本館の方に少しずつ書き溜めて行こうと思ってます。
写真って「撮る、見る、見せる」しか上達の近道は無いんです。 だから「こう撮りなさい」みたいな写真指導はあまり意味が無いんで、『これって写真解説じゃなくて精神論じゃん』みたいな感じにして行きたいと思ってます。 今は理解出来なくても、いつか必ず「この事を言ってたんだ!」って役立てれば嬉しいです。ありがとうございます。
投稿: hoshino | 2008年1月24日 (木) 14時02分